
ヨガをしてみたいけど初心者でも効果があるの?楽しめるの?と考えている人は多くいます。
今回は、ヨガの正しい基礎知識から、初心者の方こそ読んでほしいヨガの情報をたっぷりお伝えします!
ヨガのメリットデメリットを知って、ヨガを楽しみましょう!
ヨガはどういうプログラムなの?初心者向け?

ヨガは体と心を整えてくれる歴史の古いフィットネスです。
ヨガのプログラムは、上手な呼吸と共に心身の巡りを良くしてくれます。
STUDIO EN では「ベーシック」「リラックス」「ダイエット」の三つのプログラムで、自分の体が今求めているヨガを体験することができます。
ヨガの基本プログラムは、瞑想や呼吸によりフィットネスの土台を作り、そのあと丁寧なポージングでそれぞれのポーズの効果を引き出します。
あなたが悩んでいる不調や改善したい体のお悩みに適したヨガを選ぶ事か大切です。
ヨガにはたくさんの種類があるって本当?

ヨガには実は25種類もの種類があります!
ヨガの種類まとめ
1.ハタヨガ
2.アシュタンガヨガ
3.パワーヨガ
4.アイアンガーヨガ
5.アヌサラヨガ
6.シヴァナンダヨガ
7.ヴィンヤサヨガ
8.イシュタヨガ
9.インテグラルヨガ
10.ビクラムヨガ
11.ラージャヨガ
12.クンダリーニヨガ
13.マタニティヨガ
14.産後ヨガ
15.陰ヨガ
16.アロマヨガ
17.リラックスヨガ
18.ホットヨガ
19.ハリウッドヨガ
20.ハワイアンヨガ
21.骨盤矯正ヨガ
22.SUPヨガ
23.エアリアルヨガ
24.アクロヨガ
25.キッズヨガ
ホットヨガやマタニティヨガ、パワーヨガなどとして、プログラムを分けて講座を開いているフィットネスジムがたくさんあります。
自分に合ったヨガを探すのもヨガの醍醐味ですね。
ではここで、ヨガでフィットネスを楽しむ前に知っておきたい、ヨガのメリットデメリットを紹介します。
初心者が知っておくべきヨガのデメリット

体が痛いときは無理に動かせない
ヨガはポーズと呼吸で体を柔らかくしたり、解したりするフィットネスですので、体が痛い時は痛いところをより痛めたりなどの怪我につながることは出来ません。
ついつい真面目に一生懸命効果を求めてヨガのポージングをする方ほど、その後体を痛めたりします。
怪我を防ぐためですが、無理をしてヨガは出来ません。
今日明日の効果は期待できない
ヨガは初心者で一日最大1〜2時間ほどにしておいたほうがいいでしょう。
そのために今日明日ではすぐ効果は現れません。
しかし、呼吸とポーズにより一日少しだけするだけで、スッキリとした気分や感覚になります。
またたった1ヶ月で3〜5キロやせたと言う人もいるので、少しずつ着実に効果が出るフィットネスです。
体が硬かったり、慣れていないのに無理に何時間もヨガをすると体に負担がかかり逆効果になることもあるので気をつけましょう。
初心者が知っておくべきヨガのメリット

ヨガの効果は一つでは無く、体や心に様々な良い効果を与えてくれます。
嬉しいヨガのメリットを紹介します。
体の歪みが改善される
ポーズにより、体の歪みや癖を改善してくれるため、姿勢がよくなったり、内臓が正しい位置に収まります。
姿勢が良なることで、体を動かしやすくなるので、より健康に体を働かせることができます。
自律神経の乱れを整える
呼吸により、綺麗な酸素を身体中に循環させ、不要な二酸化炭素を体内から放出します。
そして、リラックスするムードやポーズにより、心を落ち着かせます。
それにより、自律神経の乱れを整えて、毎日のストレスを軽減、感情を安定させます。
新陳代謝が良くなる
酸素を呼吸で取り込むことにより、血の巡りや新陳代謝を促します。
またポーズにより筋肉量をアップさせることが、新陳代謝を促してくれます。
新陳代謝を良くすることで、溜まった老廃物やコレステロールを体外に放出しやすくなったり、お肌が新しくツルツルした層にはやく生まれ変わります。
ダイエットに期待できる
内臓の位置が正しくなったり、新陳代謝を上げることにより、食べ物の消化を効率よくしたり、体のエネルギーを発散しやすくなります。
またポーズで筋肉量をアップし、シェイプアップやダイエットに繋がります。
新陳代謝が上がり、より痩せやすい体に変身することも期待できます。
集中力が高まる
自律神経が整い、正しい呼吸法を知ることができれば、ストレスを軽減させ、集中力や感情のコントロールがしやすくなります。
ヨガ特有の瞑想により、心をスッと落ち着ける方法を知ることができれば、何かストレスとなることがあってもすぐに対処ができるようになります。
ヨガ初心者のまとめ
今回はヨガ初心者に知って欲しい基礎知識や、メリットデメリットを紹介しました。
ヨガはインストラクターに効果的なヨガでのフィットネス方法を教えてもらうことで、より効果をあげる事ができます。
ヨガで運動量をアップさせてダイエットを成功させましょう!