BLOGブログ

BLOGスタッフブログ

6

ヨガ初心者もヨガマットを買うべき?どんなヨガマットがいいの?

yoga

 スポーツやジム通いを始めた時に悩むのは、道具をどう揃えるかですよね。

 ヨガを始めたいという人が初めに悩むのは「ヨガウェア」と「ヨガマット」を買うべきかどうかです。

 今回はヨガ初心者さんにもおすすめのヨガマットを購入する際の選び方から、おすすめのヨガマットも紹介します。

初心者さん〜中級者さんのヨガマットの選び方

 ヨガマットはヨガのポーズの際に床に肘や膝をついたり、寝転がったり、また地面を強く踏みしめるために、クッション性や滑り止めの役目を果たしてくれます。

 ヨガマットには大きさやサイズ、素材はさまざまです。

 レベルや用途に合わせたマットを選びましょう。

 初心者さん〜中級者さんのおすすめヨガマット

厚さ

3〜5mm 
持ち運びもしやすい、片付けもしやすい、標準的な厚さです。

大きさサイズ

女性→約160cm〜約170cm

男性→約170cm〜約180cm

基本的な幅は61cm〜67cmとなっているので、身長に合わせた長さを選べばOKです。

素材

PVC(ポリ塩化ビニール)が一般的な素材です。

価格も安く、手に入りやすいので、初心者さん〜中級者さんにおすすめの素材です。

値段はさまざまですが、やはり安いものは耐久性が低い特徴があるようです。

 他の素材なら、ゴム製やTPEなどといった素材があります。

 どちらも耐久性が高く、安定感やクッション性もあるので長くヨガを続けたり、これから大切に使っていきたいなら少し高価ですが、ゴム製やTPE製がおすすめです。

初心者にもヨガマットは必要?

 初心者でヨガを始めてまもない方はヨガを続けるか不安などといった理由で、ヨガマットの購入を躊躇いがちですよね。

 しかし初心者さんにおすすめのゆっくりとリラックスするヨガは、床に寝転がったりすることが多いため、膝などの体を痛めないためにもヨガマットの購入をおすすめします。

 しかしどんなヨガマットを購入すればいいかわからないという方は、ヨガスタジオの体験へ行ってそこのヨガスタジオのヨガマットを参考にしてはいかがでしょうか?

 ヨガ専門店の安心できるヨガマットを購入した方が長持ちもしますし、使いやすいですよ。

 またそのためにはまずヨガスタジオへ体験にいきましょう!

 ヨガのインストラクターにおすすめのヨガマットについて聞くのもいいですし、スタジオによってオリジナルのヨガマットを販売しているところもあるようです。

ヨガの体験をするならstudio  EN

 ヨガを体験してみたいという方はぜひstudio ENで無理のないフィットネスを体験してみませんか?

 studio ENは気軽にライフスタイルにフィットネスを取り入れてもらいたいという思いから、自分のペースでヨガなどのフィットネスを楽しめます。

 studio ENのレッスンプログラムはベーシック・リラックス・ダイエットなど自分の目的に合わせて選ぶことができます。

 studio ENは通い放題プラン、回数券(1回〜)、1ヶ月フリーパス等自分に合わせた料金方法でお支払いができるので、急にスタジオに行けなくなった!といったトラブルでもお金を無駄にすることもなくなります。

 初心者の方でも安心してレッスンを受けられるプランと、今スタジオに通うのは嫌だという人におすすめの、自宅でレッスンを受けることができるオンラインレッスンもスタートしています。

studio  ENでお得にヨガを体験しよう

 studio ENは自分に合わせてお得にトレーニングができるスタジオです。

 studio ENのお得なポイントは月会費や登録手数料が無料であるところです。

 月会費を払わない代わりに、回数券やオールタイム通い放題のフルタイムフリー、15時スタートのレッスンまで通えるデイタイムフリーのコースがあるので、自分に合ったレッスンを自由に選べます。

 また1ヶ月フリーパスもあるので、1ヶ月だけ通ってみたいという方にはこちらをおすすめします。

 新型コロナウイルスの影響でいつジムに通えなくなるかわからなかったり、また突然通いたいといった要望にぴったりのスタジオ ENの料金形態はこの時代のライフスタイルに利用しやすいですね。

 またスタジオに通えなくてもオンラインでレッスンを受けることができるstudio ENはフィットネスを続けやすいメリットがたくさんあります。

まとめ

 今回はヨガの初級者さん〜中級者さんがヨガマットを購入するにはどうすればいいのか、どんなものを購入すればいいのかを紹介してまいりました。

 まずはフィットネススタジオでヨガマットを体験してみて、自分の生活に合ったヨガマットを探してみてはいかがでしょうか?

PAGE TOP