BLOGブログ

BLOGスタッフブログ

12

1日にどのくらいお水飲んでますか?お水を飲むことの美容効果がやっぱり凄いんです!その効果を解説!

Uncategorized

皆さんこんにちは!スタッフTOMOMIです!

突然ですがお水のんでますか?

モデルや美容家たちが美容法としてたくさんお水を飲むことと公言しているので

お水を飲む美容法は主流になってきてますよね。

そういえば私、中学生高校生の時からめちゃくちゃお水飲んでました!

みんながジュース飲んでいる中、お水で。とちょっとしらけたやつみたいになってましたが

ジュースを飲むと身体にあんまりよくなさそうだからお水にしとこ。と勝手に思ってて

でも今思えばそのおかげでニキビとか全然なくて、色白で肌綺麗ね言われてたのは

お水を飲んでたおかげかな?って思ってます!

あと自慢じゃないですが便秘に悩んだことはほとんどないです!!!

もちろん個人差があるため一概には言えませんが

お水を飲むことのメリットはたくさんあります。

そもそも人間の体は60%が水分と言われていて

その水分の役割は血液として体に必要な酸素や栄養素を全身に届けることや

老廃物を尿や弁として排泄する事汗を出して体温調節する事などがあげられ

人間の体にとってとっても重要な役割を担っています!

これだけ聞くだけでも水分補給は大切だという事が分かりますね!

今回はお水を飲むことの美容効果を再確認して、

今あんまり飲んでないかも。と思った人は意識してみてください!

水分量がもたらす身体への影響は?

体内の水分量は美や若さを表すと言われています。

お肌や唇がカサカサだったり、髪の毛がパサパサだったり、、、

お肌や髪の毛の艶や潤いがなくなってくることで老けた印象にみえませんか?

体内の水分量は見た目にも大きく影響しています。

また水分不足は血行不良に繋がります。

血液の80%は水分と言われていてその血液が体に必要な水分や栄養素を

身体の隅々に届けてくれているのです。

その血液が「ドロドロの血液」になるので本来行き届くはずだったものが

行き届きにくくなってしまうということ!!

自ずと基礎代謝量も下がり、エネルギー消費量も低下

老廃物も排泄しにくい、むくみやすい

痩せにくい身体になってしまいます!恐ろしいですね!

では水を飲むことでの美容効果は実際にどのようなものなのか。

水を飲むことのメリット

便秘解消

水を飲むと腸の蠕動運動が活発になり便通がよくなる傾向があります

便秘の方は便が硬くなってしまっていることが多く、水分不足も原因として考えられるので

起床時に一杯のお水を必ず飲むようにしましょう。

便秘は肌荒れのトラブルや、痩せにくい身体づくりを促進させてしまうので

美肌や美ボディを目指す人には大敵です。

こまめに水分補給をするようにして便秘にならない身体を作りましょう。

お肌や髪の毛のハリ艶

お水を飲むことでお肌や髪の毛にいい効果が期待できます。

お肌が乾燥していてはしわやほうれい線を作ってしまったり、毛穴の汚れ、シミにもつながります。

お肌は体内の水分量が大きく影響しているので

意識的にお水を取ったことで「なんか肌の調子がいい気がする!」

とすぐに効果を感じる人も多くいると思います。

また高い化粧品を使って入念にスキンケアしていたとしても

内側からのケアが大切!

先ほども言ったように

血流が悪くなると水分や栄養素が行き届きにくくなるので

お肌や髪にも影響が!水を飲み血行促進を促すことが大切です。

デトックス!ダイエット効果!

お水をたくさん飲むことがむくみを起こす。と思っている方もいるようですが

その逆!!水分をあまりとらないと、脳が生命維持のために

水分をあまりとらないから貯めておこう!

と勝手に判断し、身体にため込もうと指示を出します

しかし、しっかりとお水を飲む体にしていれば、お水が入ってくるから出してもOK!

と判断して、排泄しようとするのです。

この排泄によって老廃物も一緒に排泄されるので、むくみの解消

デトックス効果、ダイエット効果が期待できます。

エイジングケア

年齢を重ねるとともに新陳代謝が衰えターンオーバーの周期が遅くなっていきます。

周期が遅くなるという事は、シミやくすみ、肌荒れなどの肌トラブルを

招きやすくなるということ。

基礎代謝も下がりお肌のターンオーバーも衰えてくるのは年齢のせいだと諦めずに

できることを実践することで、若々しく美しくいれますね。

美容に効果的な1日の摂取量

一般的には1日に2ℓ以上飲みましょうと言われていますが

私たちは少なからず食事からも水分を取っています

人によって必要な水分量は違いますが、目安としては

1.5ℓから2ℓ程度にしましょう。

大切なのは飲み方です!

一度にたくさん飲むのではなく、飲んでもコップ一杯程度まで!

8~10回程度に分けて飲むように心がけましょう。

冷たい水は身体を冷やす原因になるのでできるだけ常温や白湯を。

起床時や入浴前、就寝前は必ずの事

のどが渇いた!と感じた時はすでに脱水の状態です。

のどの渇きを感じる前にお水を飲むことを心がけてください!

水を飲むことで得られる美容効果をお伝えしましたがいかがでしたか?

私自身、もうお水を飲むことが普通の事なので何も思いませんが

もしかしたら習慣になっていない人はお水を飲むことが苦だと感じる人も

いるかもしれません。

しかし、美は1日にしてならず。

何事も継続してこその事です。

これを機に、美肌、美ボディ、エイジングケア

始めてみませんか?

以上。スタッフTOMOMIでした。

PAGE TOP