こんにちはスタッフTOMOMIです!
みなさん、どんな姿勢で寝ていますか?
寝る姿勢って結構クセ付いてたりするので
毎回同じ姿勢で寝てる人も多いと思います!
でも寝る姿勢ってボディメイクやバストアップにとっても
めちゃくちゃ大切なんです!!
せっかく日々努力してるのに寝る姿勢で台無しなんてもったいない!
この機会に日々の習慣を見直してみましょう!
寝る姿勢がバストに悪影響?
うつ伏せで寝ている方は注意が必要です。
バストを押しつぶしてしまうだけでなく、脂肪を背中に押し流してしまう可能性があります。
そもそもうつ伏せで寝ることは、呼吸するために首を横に向けるため
頸椎に負担がかかってしまい、首を痛めたり、姿勢不良を導いてしまうので
よくありません!
では横向きはどうでしょうか?
横向きはバストが重力によって流れてしまうためクーパー靱帯が伸びてしまい
バストが垂れさがってしまうことがあります。
またバストの皮膚のシワやたるみ、離れ乳を作ることを促進する恐れもあります。
さらに、横向きで寝てみるとわかると思いますが、肩が内側に入っていると思います。
これは巻き肩を作ってしまう原因になります!!
巻き肩はいくらバストがきれいだとしても美しい姿勢ではありません。
バストアップも阻害してしまうので気を付けてください!
また、うつ伏せと横向きどちらにも共通することですが
血流が阻害され、成長ホルモンが十分にバストに行き届かないというデメリットもあります!
どの姿勢がベスト?
ではベストはやはり、、、仰向けです!
あお向けの場合背骨がまっすぐになり猫背の防止になります。
また体にかかる圧力が分散され負荷がかかりにくく
血液の巡りがスムーズになります!
さらにオススメは手のひらを天井に向けて身体から少し離したところにおくこと。
そうです!ヨガの安らぎのポーズのような状態です!
胸が広がりさらに血流を良くしてくれますし
疲労回復効果も高まります!
また美容の面からみても、仰向けなら顔の肌呼吸が遮られないので、
吹き出物やシワなどができにくくなるというメリットもあります!

今回はあくまでもバストアップの観点からですが
仰向けで、自分に合った枕、自分に合ったマットで寝るのがいいという事は
本来の睡眠の目的を達するためにも効果的だと言われています。
1日6~8時間寝ているとすると、その多くの時間をあまり良くない状態で過ごすのは
もったいないですよね。
寝る姿勢は普段から癖になってしまっているので
急に仰向けで寝るとなると、なんだか心地悪いとなるかもしれません。
まずはできることから、理想のバストに近づけるように
少しづつでいいので意識してみてください。
以上。スタッフTOMOMIでした。